2021-01

スポンサーリンク
株式投資

投資の目的をはっきりさせよう!

外資系リーマンです。連日テスラやニオ等のエコ関連銘柄が連騰し、資産が増えていくためSNSでは羽振りの良い話が多いですね。 私自身も、年明けから短期投資用口座も含め非常に好調ですが、現時点で既にバブル化していることを肝に銘じておく必要があるな...
SOXL

【SOXL】Direxionデイリー半導体株ブル3倍ETF のご紹介

外資系リーマンです。最近、SBI証券で人気のSOXLをご存知でしょうか。 今日は、このETFをご紹介したいと思います。 SOXLとは Direxionデイリー半導体株ブル3倍ETFとはディレクション・デイリー・セミコンダクター・ブル3Xシェ...
NIO

NASDAQ全面安の中、光輝くNIOの新戦略

外資系リーマンです。 昨日の株価は軟調に終わりました。 連日高値を更新していたテスラも小休止です。 しかしその中で、光る銘柄がありました。 昨夜はNASDAQ全面安展開。その中で光ったのはNIOでした。 TSLA,AAPLを中心にぐっと下が...
iDeCo

【2021年版】外資系リーマンiDeCo資産状況公開!

外資系リーマンです。 新年のタイミングということで、もしかしたら新成人の方で投資に興味がある方なども見てくれるかもと、 外資系リーマンのiDeCo資産状況を公開してみたいと思います。 iDeCoであってもこの位のリターンが出るので、30代よ...
お金

自分の将来の家計を考える。 Financial Teacher Systemってご存知ですか?

外資系リーマンです。 自分の将来設計像はちゃんと描けていますでしょうか? 将来的に、結婚して、子供が産まれて・・・様々な事にお金がかかります。 20代や30代の時に教育費、年金と言われてもピンときませんよね。 しかし、誰しも、将来にわたって...
スポンサーリンク