【お金のお話】毎月いくら貯蓄できていますか?

お金

外資系リーマンです。

今日はお金のお話を掲載していきたいと思います。

ざっくばらんに、皆さん毎月どのような生活をされていますか?

毎月どのくらい可処分所得を増やせるか

投資の最大の目的は、可処分所得を増やせるかどうか?だと私は考えています。

毎月自由になるお金があるという事は心にも余裕を生みますよね。

今日はざっくりですが、私の毎月の収支を発表してみたいと思います。


外資系リーマン2020年7月の収支報告

ちょっと恥ずかしい気もしますが、外資系リーマンの7月の収支を発表したいと思います。

マネーフォワードによると、

収入579,158円

支出439,723円 

収支139,435円

でした。ここには、配当等の収入は含みません。

そのため、139,435円が貯金であり、投資原資になります。

毎月の黒字収支をどれだけ増やす事ができるかが重要だと思います。

そういいながら、私はあまり節約とか質素とか好きでないので・・・あれなのですが・・・。

そんな私でも、出来るおすすめ節約法をご紹介します。


大きく下げられるのは固定費!ここを見直します。

変動費(食費、雑費)等は大して効果がない割に、すごく節約している(我慢している)感覚になるため、QOL(幸福度)が下がるためあまり意識しません。

ここは削ってもあまり効果がないよ!

・食費を削って安いスーパーを買い歩く

・安いシャンプー、ボディソープ、ティッシュなどを使用

・外食費

などがそれにあたります。

簡単に下げられるのは固定費の方です。

目に見えないのに高いです!削りましょう。

・通信費(固定回線、携帯電話)

電気ガスの契約

保険

上記の3つは非常に無駄にしている方が多いですが、節約しても目に見えないため我慢している感覚が薄いです。

しかし、家賃は下げると、目に見えて生活の質が下がるため、私はここは、あまり節約しません。節約するのは、目に見えないところです。

(ちなみに、私の今の家賃は13万円です。一人暮らしでは、都内であれば、高すぎず、安過ぎず。といったところでしょうか。)

1つずつご説明していきます。


通信費は今流行りの楽天モバイルで節約

7月の私の通信費(固定+スマホ)は1,815円でした。(固定回線1,815円、携帯回線0円)

楽天モバイルは賛否あるでしょうが、モバイル端末回線として今は非常におすすめです。

都内の方であれば、全エリアでほぼつながります。

また、現在1年間無料をやっているため、無料で使う事ができます。

契約解除などの違約金などを差し引いても絶対に安くなります。

まず、スマホは1年間は絶対に楽天モバイルに変えるべきでしょう。

楽天モバイル

しかし、都内であっても、地下や屋内の奥まったところはつながりません…。また、地方の方はエリアが適用しているかどうかをご確認ください。

通信速度は全く問題ありません。外で普通にYoutube動画等視聴可能です。

また、固定回線は色々とありますが、テレワークもある現在、自宅で高速通信が出来るWi-Fi環境はもはや必須ではないでしょうか。

私のおすすめはAU光です。ドコモ光よりもキャッシュバックが多いのが特徴です。

私も引越を機に切り替えましたが、工事や、月額費が抑えられます。また、キャッシュバックも受けられたので、実質1年間はタダで使用可能です。

◎auひかりスタートサポート auひかりに乗り換えで他社回線の解約金を保証!最大30,000円

◎auひかり公式キャンペーン 初期費用、月額費用割引 実質0円!おトクに開始♪ 最大37,500円相当割引 ◎世界最速!超高速通信!上り下り最大10ギガ

新生活をおトクに♪最大121,000円キャッシュバック実施中!さらに初期工事費が実質無料!【auひかり】

光熱費は電気とガスをまとめて契約するのがおすすめです。

私は、現在テレワークでほぼ24時間家にいます。24時間エアコンも、PCもつけっぱなしです。また、自炊もしていて、お風呂も毎日沸かしますが、7月の光熱費は10,190円でした。

光熱費も長年、地域電力、ガス会社そのままという方が多いのではないでしょうか。

私は、下記の会社を利用しAmazonプライム会員無料でなっています。

こういうのは、本当に知っているか知らないかだけなので、調べてみてください。

下記のプランは、東京電力がやっているものなので安心ですし、ガス料金はお得になるし、Amazonプライムもタダだしと、電力、ガス自由化万歳!なメニューです。

今ならギフト券ももらえるみたいですね。どんだけ、Amazon推しなんだと思いますが。

東京電力のガス契約でAmazonプライム永年無料!

少し知っているだけで、我慢せず、固定費が下がるならお得と思いませんか?

こういう物を活用して、黒字資金を増やし投資資金に回す事で資産形成が図れます。

是非検討してみてください。

保険について

また、保険は考え方が色々あると思いますが、個人的には徹底的に不要だと思っています。             

唯一掛けておくのは、残す人がいるのであれば、団信だけです。(団体信用生命保険) 託す人がいるのであれば、家は資産になります。

残す相手がいないのであれば、なおの事いらないでしょう。健康については運動しましょう!

外資系リーマン都内に新築注文住宅を買う。
ついに、私も都内に戸建を購入しました。 購入した経緯などまた少しずつ掲載したいと思います。

まとめ

節約する事で、ストレスになる節約はやらない!

固定費(通信費、光熱費、保険)は削っても、目に見える影響はない!

保険はいらない!(残す人がいるなら、団信で良い)

以上です。外資系リーマン流節約術。いかがでしたでしょうか。

私は、節約家でも倹約家でもありません。

7月もペンケースに16,500円も使うような人ですが(笑)

それでも、自分が幸福を感じない事にまでお金を使ってよいと思っているわけではありません。

あなたにとって、重要でない事にはなるべくお金をかけず、資産形成を育みましょう。しかし、あなたにとって価値があることであれば、株を売ってでもお金を出すべきです。

それでは、よい週末をお過ごしください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました