【不動産取得税】軽減措置の申請しよう!

不動産取得税・軽減措置

外資系リーマンです。

去年都内に注文住宅用の土地を取得したのですが、2020年8月に取得し、今月不動産取得税の申請書が届きました。

注文住宅等の住宅を建てる場合、きちんと申請すれば軽減措置が受けられます。

その方法は?確認していきましょう。

不動産取得税とは?

不動産を取得した際に、用途を問わず不動産取得税が発生します。

これは、取得した年に一度だけ支払う物でよく言われる固定資産税とは異なります。

不動産取得税は一体、いくらくらいになるでしょうか?東京都主税局のHPで計算式が紹介されています。

我が家の場合、都内60平米ほどの土地を購入しましたが、取得税は約30万円程でした。

結構な金額ですよね。これを、居住用の住宅を建てるために取得した土地です。と申請することで、この30万円をほぼ0円にすることが可能になります!

不動産取得税軽減措置の申請書

この用紙は、東京の場合、区の固定資産税課から郵送で送られてきます。

書き方も丁寧に書いてあるため例のように書いていけばよいのですが、4点ほど別に書類を用意する必要があります。

①不動産取得税申告書
②売買契約書 と 最終代金領収書
③建築確認済証 と 確認申請書第3面
④建築工事請負契約書

⑤平面図(共同住宅、二世帯住宅、併用住宅である場合)
⑥長期優良住宅認定通知書(認定長期優良住宅である場合)
⑦分合筆の経過が確認できる書類(土地を分合筆する場合)

①不動産取得税申告書は、固定資産税課より発送するため、これを記入するだけです。

②売買契約書は不動産契約時の物ですね。最終代金領収書は、不動産ローンを振り込んだ際に不動産業者より取得しておく必要があります。

不動産の場合、多くは手付金、ローン代金と2回に分けて支払う事が多いため領収書はその都度もらっておきましょう。

③建築確認済証、確認申請書3面は建築士さんに言えば揃えてくれます。

④建築工事請負契約書は、土地取得時に一緒に契約を交わす事が多いためその時の物になります。

上記の書類は申請書以外は、全てコピーで問題ありません。⑤-⑦については該当の場合別途必要になります。

住宅完成時に以下の書類を提出しよう!

⑧登記事項証明書(全部事項証明書)(土地)
(証明日が住宅完成日以降のもの)
次のうちのいずれか
⑩検査済証
⑪登記事項証明書(全部事項証明書)(建物)
⑫建物引渡証明書と⑬請負業者の印鑑証明書(原本)

上記書類は建物完成時に別途提出になります。

これらが認められれば晴れて軽減税率の適用を受けられ税金支払いを軽減できます!

住宅取得にはただでさえ、お金がかかります。家具、家電も新調したいです・・・。

こうした制度は賢く利用していきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました